今日電車で起きた良い出来事

2019/06/07


電車内の座席前に立っていた。隣に立つ高齢のサラリーマンが吊り革や柱になんとか捕まりながらうなだれていた。酔っている様子は無い。

すると、前の座席に座っていた若いスーツの2人組が、なにやら相談したあとにすっと立ち上がり、席を譲った。高齢の人は一旦断ったが、2人はどうぞと座らせた。

2人が立って1人が座ったので僕の目の前に1人分の空きができた。1人座って1人立つだと話しにくいようで座る気配は無い。僕は、座っちゃって良いですか?と尋ね、どうぞどうぞと言われ、座った。

話は終わりではない。僕が座ったタイミングで、立った2人の隣にいたパリッとしたスーツで重役感のあるおじさんが、2人に対して「やるねぇ」と話しかけた。若者2人は照れながらいえいえ、と答え、おじさんは続けて「会社員なの?」「どこ出身なの?」と話題を広げ、2人が目的の駅へ着くまでの15分くらい、楽しそうに会話をしていた。

駅へついて降りようとする2人の若者に、おじさんは「頑張ってな!」と最後に握手をしていて、3人は最高にカッコ良かった。

僕の隣に座っていた体調が悪そうなサラリーマンも、途中からうなだれずに前を向けるようになり、フラフラしながらも途中の駅で降りていった。あの人も無事であれば、最高の金曜日だ。

唯一の心残りは、あのおじさんのように若者2人に僕がグッジョブと言えなかったことだ。あのおじさんのような人になりたい。


Topページへ戻る