2018/07/18
大人が考えもしなかった発想を子どもがした、とか、企業が思いつかなかった発想を消費者がした、とか。その手の話を良い話のように語ることに違和感がある。それ、自分たちが考えられなかっただけじゃないかと思う。
ロジカルに考え、客観的視点を忘れなければ、子どもや消費者の考えは全て想定できるというのが持論。テストはあくまで、想定したことの答え合わせ。ボリューム把握。そのくらいの意識でいたい。
Topページへ戻る