2015/07/27
FF8って一時期「FFシリーズの中で最低」みたいな評価受けてたときあったけど、個人的には音楽もストーリーも昔から凄く好きです。
FF8のオープニングは、自分の中でベストオープニング。
学校。拠点であり自分が属する組織であり、安心する曲。
フィールド。広大だけど、どこか悲しげ。
ボス戦。出だしからカッコイイ。
Eyes On Meのアレンジでリノアとのダンスシーンの曲。すごい好きでムービーを何度も見た。
これもピアノ版アレンジ。リノアとスコールの『Waltz for the Moon』に対して、ラグナとジュリアの大人っぽい感じが出ている。
故郷の町、って感じがする。
グリーヴァ戦。途中からテンポが早くなってカッコイイ。
ラスボス戦。1:40〜のテンポが変わるタイミングの「デデデデ デデデデ…」の部分が旧FFの戦闘曲の出だしと同じなのも良い。
エンディングについては別途語りたいんだけど、とにかくムービーと曲が最高。オープニングに続いて、ベストエンディング。Eyes On Meバックに幸せそうなサブキャラ達とラグナの回想。FFのテーマに切り替わってからのビデオ回しで幸せそうなメインキャラ。曲が変わってスタッフロール。からの、クリスタルのテーマバックにリノアとスコールで〆。何度見ても泣ける。
FF8の1位を決めろと言われたらこの曲以外は無い。初めて買ったサントラはFF7のサントラだけど、初めて買ったシングルCDは『Eyes On Me』。植松さんはゲームのBGM以外に、一般的なこういう曲も創れるのか!と驚いた記憶がある。