ウォッチドッグスを数時間プレイした感想
2014/07/01
- ウォッチドッグス面白いです。現時点で2014年マイゲームオブザイヤー最有力。
-
主人公の格好がカッコ良い。キャップ、コート、フェイスマスクの組み合わせでウォッチドッグスの主人公とイメージできる。日常にある服だけでしっかりキャラ作りができるセンスが良い。
-
街人全員の情報見られるのが凄い。情報見ていても面白いし、金や音楽とったりイベント発生のキーになるから、NPCが風景にならない。だから移動も苦ではないし、歩いているだけで楽しい。
- カメラのジャンプがカッコいい。敵の拠点の把握にも使えるし、街中の盗撮イベントの謎解きにも使える。同じ動作でも場面ごとに目的が異なるのがうまい。
- ハッキングが面白い。信号変えて事故起こすのとかついついやっちゃう。拠点制圧のときは携帯鳴らしておびき寄せて爆破とか罠みたいに使えてまた楽しい。
- 拠点の制圧、全員殺すこともできるし、カメラのジャンプをうまく使って1人も殺さず離れた所から制圧できるのも良い。
-
オンライン要素のかくれんぼ面白い。他人がNPCになりすまして自分の世界にいて見つける。隠れる側のときはめちゃくちゃドキドキする。1人プレイからシームレスに始まるのも良い。
-
潜在的犯罪を見つけるってシステムが面白い。街中の歩いてる目の前の本人ではなく、そいつが会話してる相手が犯罪をしようとしていて逆探知で見つけられるってのが、突発イベントの発生方法として良いし理にかなっている。
-
NPCの動きで驚いたのはサッカーボール壁当てしてる少年。蹴り方や止め方の自然さとパターの多さが凄い。あと事故起こしたときに周りのNPCがスマホで写真とり始めるのが今っぽい。
-
殺さず捉える系のミッションむずい。5台の車の2人を取り押さえるってやつは10回くらいやり直した。まあ殺すだけだとグレネードランチャー強すぎなんだけど。
- 弾が多いし金も豊富に手に入るから、チビチビ節約する楽しさや、金の使い方を迷う楽しさがあんまりない。
Topページへ戻る