websiteryo.com
contents
つぶやき・メモ・ブログネタ
思ったことのメモ。
ゲームプレイ履歴
過去にプレイしたゲームを①〜④の段階わけ+その他。
tool
変換くん(ツール)
ログ用に文章をhtmlタグに変換するツール。
log
2024
2023
読書メモ『心理的安全性をつくる言葉55』原田将嗣
読書メモ『自分に語りかける時も敬語で』(秋田道夫)
読書メモ『アイデアのつくり方』ジェームス・W・ヤング
本質と地頭と自分ごと化と具体と抽象あたりの話
今更ながら2021年末の獣道4のテトリスが本当に熱かった話
神経衰弱は能力をガチで試しすぎる問題
質と量の話の注意点
仕組みの理解と伏線回収。悩むことでのインパクト。ドキュメント
アンダーテール初プレイ後のメモ
ドキュメントは大切であるがドキュメントが全てではない
ストリートファイター6をやろうかディアブロ4をやろうか迷っている
スト4以来のモダンで楽しむスト6
スプラトゥーンのストーリーモードのラスボス戦からスタッフロールの流れのエモさについて
スプラトゥーンのバンカラマッチの難易度がエリア<ヤグラ<ホコ<アサリの理由
2022
読書メモ。データ分析力を育てる教室
○○の法則とか実験や研究の話を覚えるよりも「俺はこう思う」という話を聞きたいし「俺はこう思う」を考えた方が良い
漫画『岡崎に捧ぐ』のラスト3話とあとがきが何度読んでも泣ける
「大体で良いからこのデータ欲しい」は結構難しいという話
子どもの居場所は変わっていく
IKEAの食堂のメニューの位置が悪かった話
最大公約数としてのピンク問題とシンボルとしてのアイコン問題
人生の濃さの話。承認欲求の話。
企業のゲームwikiによって失われたインターネット上のゲームの攻略情報
寄せ書きで伝えたいのは自分がどう変わったかということ
施策における定性的ロジックと定量的データの関係性
Slackとかで返事を遅らせてしまうシーンへの言い訳
オンラインゲームのマッチングの理想は勝率50%なのか
レモンの立ち位置
家の書類を整理する画期的な何かが欲しい
気功とかスピリチュアルなもの
申請用の書類がマジで苦手
2021
「です」と言い切ることは聞く人の解釈を助ける
分析組織の依頼と自主的な提案の比率は7:3
Sharkのハンディ掃除機を買ってよかった話
デッキビルド系のローグライクゲームはリセマラになりがち
リモートしてて外に出ると解像度が高い
ワイルド略奪の亡霊(Pillager)OTKローグのデッキガイドというかメモ
ファネルの離脱原因は別の画面にあるかもしれない
円グラフが活きるシーンはある
仕事のスピードについて思う
年次の値を月平均にするときは8.3%
2020
ABテスト結果の解釈には指標の増減に対する理屈のストックが重要
会議の人数が増えるほど数分のロスの罪は重くなる
ギブアンドテイクと興味を持ってもらうには相手に興味を持つことの話
アトミクロップス一年目の自分なりの攻略
会議の人数が増えるほど数分のロスの罪は重くなる
Slackの氏名の項目はメンション時のサジェストを意識して入力しよう
ノウハウを共有すると組織内の自分の価値は下がるのか?という問い
格闘ゲームの根性値というシステムが生み出すUXの考察
2019
ハースストーンで初めてのレジェンドランクに到達するために考えたこと-目的を達成するための戦略
何かが無駄だと言うその先にあるもの
データ分析におけるABテストの効果測定に登場する指標の5分類
”面白いデータ”はつまらないデータ
「わかりません」という発言こそ賢く見える
今日電車で起きた良い出来事
良い振り返りとは過去に戻って何をするかを考えること
全ての考えに共感することはできないが理解することはできる
8%の逸材?黄色の濃さを見分ける色覚テストの嘘と罠
資料づくりとデッサンの描き方の共通点と完成させることの重要性
読書メモ:確率思考の戦略論-USJでも実証された数学マーケティングの力-
読書メモ:OKR(オーケーアール) シリコンバレー式で大胆な目標を達成する方法
読書メモ:THE TEAM 5つの法則
論理的思考の空雨傘って雲雨傘だと思う
GoogleAnalyticsやAdobeAnalyticsの訪問者数(UU)が正しい人数を表さない問題
社内の提案資料をきれいにつくる理由と社内資料に時間をかけるべきかという話
意思決定の最短ルートはすべての選択肢を用意すること、の時がある
決めの問題が決まらないのは決め方を決め無いから
意思決定者には選択をさせるという意識を持つと良いのではないか
集計して渡したデータの行く末を意識するということ
げんきカレーの仕組みとカナダのグループ・オブ・ファイブの支援の見える化という共通点、そしてSDGs
組織の意思決定をうまく進めるためには、自分で意思決定をする経験を積むこと
会社の人に借りたビジネス本の返すタイミングを失う現象
自組織のOKRをガチで考えたけどわからなかったこと
データ分析での「この計測止めて大丈夫か?」問題
パズルアプリのめちゃくちゃ下手なプレイ動画広告の効果
フレンドにpushメッセージが送れないSwitchのUXの不便さ
意思決定者の欲しいものを具現化する仕事もデータアナリストの仕事だと思う
個人端末をiPhoneとAndroid交互に使う理由はユーザの気持ちを知るため
心理的安全性のためにチームのリーダーとして心がけていること
2018
本気出せばできると思っていることを本気出したときできるための方法
読書メモ、いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン
読書メモ。デジタル時代の基礎知識『ブランディング』 「顧客体験」で差がつく時代の新しいルール
読書メモ『デザインが日本を変える 日本人の美意識を取り戻す』
読書メモ。決断科学のすすめ 持続可能な未来に向けてどうすれば社会を変えられるか?
読書メモ。読者ハ読ムナ
読書メモ。「やりたいこと」からパッと引ける Google アナリティクス分析・改善のすべてがわかる本
美大を卒業してデータ分析をしている理由。デザインと論理的思考
AIやアンドロイド業界は囲い込みのために人格を移植するのではないか
アダルトサイト見てるからエロ漫画の広告が出るという誤解
サッカーの得点におけるデータ分析の活用
TED記録 ポーカーの達人が教える決断の3つの秘訣
デキる大人の共通点と、何故マナーやルールを守らなければならないのか
ローグライクなスマホアプリとフリーミアムモデルの相性の悪さと実況配信への相性の良さ
会員登録とポイント
兄弟と同じRPGのカセットで遊んでいた思い出
メルカリに1000円で出品するなら999円で出品したほうが良い
細かく伝えることの危険
子どもや消費者が思いもよらなかったアイデアを出すという話への疑問
自分の意見を通すための理屈と感情の配分
親に隠れてゲームをしていた子供の頃の思い出
2017
【DQライバルズ】クリフトのザキの敵ユニット数毎の期待値・成功率
7人がけの電車の座席の座る順番はどのようにすべきか
TCGにおける世界観のためのフレーバーテキストと、事例としての「先遣隊長エリーズ」
TED アダム・グラント: 「与える人」と「奪う人」—あなたはどっち?
TED ジョー・ゲビア: Airbnbの成功の裏にある信頼のためのデザイン
ガチエリアで勝つために考えるべきこと (スプラトゥーン2)
ゲームのエンディング曲の個人的な名曲達(ボーカル付)
ネットの人の好物シリーズ
次に格ゲーをやるときがきたら、アケコンではなくパッドでやろうと思う
赤ちゃんのマグ(水筒)はピジョンとリッチェルが液漏れしないで良かった
読んだメモ:データ・ドリブン・マーケティング―――最低限知っておくべき15の指標
本『「正義」は決められるのか?』で論理的思考のトレーニング
2016
dTVやdマガジンは良いサービス
かゆいうま。残されたログから背景にある物語を想像する楽しさとfallout
fireタブ8GBにHearthstoneいれたら容量不足でインストールできない
子育てポエム
任天堂もプラチナゲームズも好きな僕のスターフォックスゼロへの正直な感想
2015
僕のFF11初期の思い出(長文)
P.T.のプロモーション方法
2台目のWii Uを買ったけれどスプラトゥーンのセーブデータを一部だけ移動することができない問題
3DSのふた閉じた時の青い光が強すぎる
2015年のマイゲームオブザイヤー
好きなゲームへ気軽にお布施をしたい
かまいたちの夜とサウンドノベルのゲーム性
ストⅢ 3rdの「真の闘いは、美しい」というコピーが好き
FF8の名曲
HearthstoneはMTGを「スマホのオンライン対戦」に最適化したもの
New スーパーマリオブラザーズUの難易度高い
Newsstandとdマガジンでファミ通を読み比べて結果Newsstandにした話
PS4でもPS3のアケステ(RAP)が使えた
ゲームの「飽きた」に代わる表現
ガチエリアでのダイナモの立ち回り
スキルポイントの割り振りでスキルを覚える方法は損した気分になる
スプラトゥーンのアロワナモールでの戦い方
スプラトゥーンのマーケティングとか運用とかの妄想
スプラトゥーンのレギュラーマッチで考えていること
スプラトゥーンは究極的にはボーイが強いと思う
パズルアプリ18(エイティーン)のBambooHorseChildというボーカルの謎
ブラッドボーンは死にゲーなのにモチベーションが下がらない
フレンドとコミュニケーションとるためのPS4、Wii U、XboxOneのスマホ用公式アプリが欲しい
海外の有名ゲーム会社まとめ
好きなホラーなシチュエーション
大人のゲーマーがオススメするゲーム実況動画8選(youtube編)
不思議のダンジョンシリーズの追加ダンジョンを追加課金にするのは凄く綺麗な課金方式だと思う
2014
2014年MyGOY(マイゲームオブザイヤー)
Portal2が1を超えられなかった理由と続編のジレンマ
Portalで火の海に落とされそうになったとき久しぶりにゲームの主人公と一体化した気がした
『rain』における「オブジェクトとしての字幕」という表現について
3Dアクションゲームはデビルメイクライに始まりベヨネッタで完成した
「ドラリー」って単語見るたびミスタードリラーが頭に浮かぶ
Destiny面白いです
GTA5で驚いたイベント
センター試験の思い出
ドラクエ2でアレフカルドが出てきた時の衝撃
面白くてもプレイ時間の限界で積むゲームがある
SNSで気をつけていること
初代ポケモンでトキワシティのジムリーダーがサカキということの渋さ
Forza Horizon 2が難しくてビビったのとリアル系レースゲームの話
JRPG苦手の自分がペルソナ4Gクリアした要因の一つは曲の良さ
LINEのこと
LIMBOが良かったので色々とメモ
インターネット上の戦い
ドラクエ2でロトの剣がドラゴンキラーより弱いところが良い
アサシンクリード4の面白さに圧倒される
アサシンクリード4のレベルデザインが良い
Splatoonの対象ユーザとオンライン対戦前提の場合の不安
ディアブロ3で思った、体験版をやる時期と発売日について
ディアブロ3をノーマルクリアした
スト4が格ゲー界に与えた影響は凄く大きい
オフライン対戦の名作がオンライン対戦の名作に必ずしもならない
ネイティブアドで重要なのは場所・タイミングと中身
PS4 「KNACK』(ナック) 1時間プレイレビュー
PS4『RESOGUN』1時間プレイレビュー
PS4『キルゾーンシャドウフォール』1時間プレイレビュー
ネット対戦が当たり前になったポケモンとそれを夢見ていた日
ウル4のアーケード稼働、家庭用販売、EVOのスケジュールについて思うこと
ゲーム開始から5分以内に主人公を操作できないと凄くイライラする
UFOキャッチャーは100円入れる前が勝負
Wii U開封して少しやった感想
Vitaはダウンロード版派になってきた
ゲームに費やせる時間は減り、ゲームのボリュームは増えていくことについて
VitaのPSstoreでソフトが50音順でしか検索できない謎
ポケモンの育成と初回対戦までかかる時間の多さに思うこと
戦国BASARA4の感想
ネット上の一部では、とか、一部ではこんな声も、という記事
Ubisoftのオープンワールドのマンネリ化
ウォッチドッグスを数時間プレイした感想
オンラインストレージを使ったVitaのメモリーカードのセーブデータを移行手順
キャンディークラッシュを代表とする運頼みのパズルゲームについて
ざっくりしたタワーディフェンスの面白さとは
サモンズボードの感想。ボス戦が単調。
シェア時代のゲームデザインを考える
じゃんけんぽいぽいのゲーム性とポケモン対戦
スマブラ for Wii Uでオンライン2対2ができるようになって嬉しい
スマブラ for Wii Uの隠しキャラの量が少なくて驚きもなかった
スマホのゲームを語るネットの人達がつまらない
ディグディグにハマってからレベル38で飽きるまで
デッドライジング3をクリアしたので感想
ネシカ登録したのにウル4のプレイヤー名がNO NAMEのままなのが解決した
バイオハザード6には期待を裏切られた
ファミ通1313号 ヨコオタロウのダメ思考回路に感動した
li遠藤雅伸さんの「ゲームをやらなくなる理由」調査に思い当たるものnk
任天堂の株買っておきたい
買ってもいないゲームをネット上の評価を見て糞ゲーと言うの禁止
勇者のくせにこなまいきだGの課金方法が良かった
2013
2013年マイゲームオブザイヤー
10年以上過ぎた今、ポケモン金銀の思い出を語る
FF7 My名曲ランキング
たった3つのメロディーで76曲 - サガフロ2の音楽と濱渦正志という作曲家
ゲーマーがソーシャルゲームに興味を持たない理由
ポケモンXYのミアレシティがでかすぎる
いじめはなぜ起こるのか
ゲーミフィケーションとゲームの相性は良く無いんじゃないかという話
パズドラの攻略議論が活発な理由はガチャでみんな違うから
悪い課金と良い課金と僕らにできること。
持ちつ持たれつ
大学受験の思い出:美術予備校入学編
大学受験の思い出:美術予備校デッサン編
2012
ゲーミフィケーションのバッジ(実績)の種類を考える
ゲームの面白さとは何か
記憶に残るシーン-ぼくはうまれてはじめてほんきでおこった!(カードヒーロー)
2011
「最後の一撃は、せつない。」故に重い - ワンダと巨像
3DSの電源ボタンが抱える問題
ビューティフル塊魂とダウンロードコンテンツのありかた